2012年6月28日木曜日

サコライド釜めし16hレポ(3/4くらい)


今回のテーマは群馬〜東京都内は往路・復路で違うルートをとることが条件になっているため、五料交差点を右折してK51に。びみょうに登ったり下ったり、とちゅう何度かミスコース。

11:13、生涯教育センター前の信号を左折してR254入り。東京都内に復帰するまでほぼずっとR254をたどることに。

このあたりから少しずつ日差しと向かい風が強くなってくる。平坦路は下ハンドルをメインで使ってたけれど、これまでところどころに出てきた荒い路面のショックが蓄積して手がしびれる。しかたなく上ハンドルに手を添えつつ上体を少し前傾させる姿勢を取ることに。たしかに向かい風がきついけど、75%くらいの強度で28~9kphを保ててるしなんとかなるだろう……そう考えていた時期が俺にも(ry

身体の異変に気づいたのが12:00ちょっと前。向かい風が強いとはいえ、平坦で走行速度が25~7km/h…明らかに速度が落ちている。そういや釜飯を食べてから補給食をとった記憶が無い。釜めし1個で800kcalあるし次のコンビニ休憩まで持つだろうと思っていたが…ところがどっこい…これが現実…!慌ててハニースティンガーのワッフルを1枚かじってしのぐ。

12:06、県境手前のセーブオンで2度目のコンビニ休憩(178km)。膝周りがややおつかれ気味だったので飲むヨーグルトのほか野菜ジュースを摂取。水とゲータレードをボトルに移し、オレンジジュースの200mlパックをジャージのポケットに。なぜかここでも補給食を補充せず。
ちなみにコンビニ出発後の残り補給食は、

  • 黒糖まんじゅう*1
  • どらやき*1
  • ハニースティンガーのワッフル*1、ジェル*1

……え、ぜんぜん足りてないじゃん。どうしてこうなった。

埼玉県は深谷市に入ってR140を走ると風向きも良くなり、そこそこのペースに戻る。本来のルートだと「玉淀大橋北」信号の歩道橋を越えてR254に移るけれど、歩道橋を上がるのは面倒だと思い、ちょっと先の「花園橋北」信号で右折してK296に入る。13:15すぎかな?ここから1時間弱が疲れのピークだった。吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」のメロディにあわせるならこんなかんじだろうか。

  • くるまも無エ、ひともい無エ、まったくローディ俺ひとり
  • 木陰も無エ、コンビニ無エ、道路の路面はがーたがた
  • 俺らこんな道路(みち)いやだ 俺らこんな道路(みち)いやだ
  • 東京へ出るだ 東京へ出だなら(ry

13:50、210kmすぎにR254へ合流するまでの12.2kmに38.5分弱(19km/h)かかる。明らかにハンガーノックで、ジェルを飲んでもなかなか回復せず。「けっして無理はしないように」、マスターの言葉がよぎる。このあたりは東武東上線が走っており、リタイアして輪行するにはちょうどいい。残り67km…完走はできるかもだけどどうするか。あと5km走ればコンビニがあるし、そこまで走って30分休んで駄目そうならリタイアすることにしよう。

14:05、215km地点のローソンで3度目のコンビニ休憩。即効チャージのゼリーとバナナ、飲むヨーグルトといろはす、コーラとレッドブルを購入。まずはゼリーをちびちびと、5分くらいかけて噛むように飲む。そしてコーラをゴクリ。う、うめええええええええええ!!炭酸が全身に染み渡るのがはっきりとわかる。一気飲みしたい気持ちを抑えて、ちびちびと飲む。

*****

ここまでヘタッたのは、去年の秋に東京から名古屋まで24時間で走ったとき以来。あのときは藤枝から先で終始4m〜の向かい風が吹くわ日差しも強いわで、島田六合のセブンイレブンでおなじように30分くらい座り込んだ気がする。。幸いにして、今回は胃腸にダメージがこなかった。

*****

バナナもゆっくり味わうように完食するころには、身体も動きそうな気がしてきた。ボトルにコーラの残りとレッドブルを混ぜて、火照った身体を水で冷やして14:34に再出発。残り62km。おそるおそるクランクを回してみると、なんとか29〜30km/hをキープできそう。こいつ・・・動くぞ!これなら3時間弱で帰れるかも。

向かい風はあいかわらず強いけど、東松山に入ってからは交通量が多く走行風で気にならないレベルに。川越市に入る手前でプチ渋滞に巻き込まれるも程なく通過、小仙波の高架回避ルートも通りがかった人に聞いて難なくクリア。ボトルに詰めたコーラとレッドブルのミックスが地味に効いてるのか巡航速度も30km/h以上はキープできてた…はず。英インターの信号待ちでどら焼きとのむヨーグルトを摂取しようとしたら、ヨーグルトの一部がレーパンにこぼれ萎える。

復路は和光陸橋を右折して環八通りを経由して東京入りし、ゴールを目指してみた。16:54、ほぼ13時間ぶりに東京都にカムバック。日曜夕方の時間帯になれば都内はどこでも混雑してるんだろうけど、なかでも片側一車線でバスの乗車待ちをされるとなかなか堪えるものがある。。井荻駅の回避方法はよくわからなかったが、なんとか駅地下の通路を見つけて反対側に渡る。17:27井の頭通りに復帰してのこり6km弱。周りに気をつけながらスパートもどきをして、17:45ちょうどくらいにカフェサコッシュに帰着。
[なぜかゴール後の写真を取り忘れた。。疲れてたんだろな]

2012年6月26日火曜日

サコライド釜めし16hレポ(2/4くらい)


前日の午後にカフェサコッシュを訪問し、コーヒーをいただく。スッキリとしてうまい。あらためて挑戦する旨を伝え、「けっして無理はしないように」と念を押されながら了承を得る。

お店を出たあとは、都内に出るまでのルートを下見する。正直なところ東京の道には詳しくなく、ルートラボでコースを引いてもイマイチ把握しきれなかったので。百聞は一見にしかずとはよく言うもので、試走をやっておくといざ本番で落ち着いて走れる。道幅や路面状況、信号の数とかクルマの量(とくに大型車の寡少)なんかは、Web上の情報だけでは得られない。ちょっと遠回りしながらかれこれ50kmほど走ったかな。

ちなみに当方千葉住まいで、早朝にスタートするべく輪行しようにも始発の電車がないため、下北駅前ちかくのネットカフェで前泊することにした。下見が終わるとカーボローディング()を兼ねてすた丼でがっつり分をチャージして、22時過ぎにチェックイン。かれこれルートや天気予報の最終チェックをしたり弱虫ペダルの最新刊を読んだりしてたら25時…とりあえず27時ごろまで目を閉じて横になった。


3:00にネカフェをチェックアウト、3:30ごろファミマで補給食と飲みものの補充、ついでに朝飯も食べとく。朝飯はおにぎり1個とミニッツメイドのバナナ。今ふりかえるとこれではまるで足らず、カルボナーラとかお腹にたまりそうなパスタ系を食べておけばと思ったがこれは後ほど。

IMG_1064

4:00ちょうどにサコッシュ前で出発のメンションを送信して、いざ群馬へ。往路は井の頭通りを出て、中野通り〜新青梅街道〜山手通りと抜けて、R17中山道に合流するルートを取った。前日に都内の抜け方を予習したものの、いまいち不安。

実際のところ、中野通りは相当に走りにくかった。早朝なので交通量は少なめだが中野駅を通過するまでやたらと信号に引っかかる。2つ連続で青信号をクリア出来ればいいほうで、タイミングが悪いと信号を1つ進んだだけで止まるハメに。中野駅を過ぎてからはやや信号の間隔も空き、新青梅街道〜山手通りを経てR19中山道に合流。戸田橋は側道を使って渡るよう案内板が立っており、4:54ごろ埼玉県入り。
IMG_1065

東京を抜ければ信号も減って走行アベレージも上がるだろう……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

やっぱり相変わらず信号に引っかかる。休日の朝5時台なのに1分進んで1分信号待ちしてるくらいの感覚。おまけに路面もところどころ荒く、身体にガタガタと不快感が響いてくる。箱根駅伝でおなじみR15(第一京浜)の蒲田〜仲六郷区間とオーバーラップ。幸いにして交通量はほとんどなくガラガラで、後ろも見ながら少しでも路面状況のよさそうなところを探しつつ走る。

上尾市に入ってからは風景がバイパスちっくに。少しずつ車の通りも増えてきて、走行風のアシストで速度が乗せやすくなってくる。が、車道の端にところどころ凸凹があって乗り越えるたび身体がガタガタ。

7:14、籠原駅ちかくのローソン(75km)で最初のコンビニ休憩。交差点名を事前にチェックしていたのに危うく見逃すところだった。補給食は足りていたので飲むヨーグルトと水だけ購入して出発。往路・復路ともに向かい風の予報だったけれど、往路はほぼ無風〜やや追い風気味。

8:19、神流川(かんながわ)をわたってグンマー入国。一瞬だけタカサキシティに入って、すぐにフジオカシティに。さすが摩訶不思議アドベンチャー。
IMG_1066

9:00、R18に進路を変えて、碓氷川を左に眺めながらじわじわ登る。ところどころ7%くらいの勾配になるけれど、ゆるめなところはアウターでダンシングしてやりすごす。榛名山とか妙義山とかどこかで聞いたことのある地名が出てくる。千葉からグンマーまで130kmちょいだし、いつかは自走でヒルクライムめぐりしてみたいですね。

10:00ちょうど、チェックポイントの横川ドライブインに到着(136.8km)。ここまで走行アベ27.3くらい。直前のヨミだと6.5〜7時間くらいかかるかなと踏んでいたので、ちょっとおどろき。目に見えた疲れも今のところはなく、「もしやすると270km弱を13時間切ってゴールできるかも」なんてうつつを抜かしていたり。ま、現実はそこまで甘くはなかったんですけどね。

IMG_1070
130km弱走って食べる釜めしはうまうま。

美味しく頂いたあとはトイレで軽量化を図るも不発。じつはスタート前も軽量化に失敗しており、確実に悪い予兆はあったのかもしれません。

かれこれドライブインで25分近く滞在し、10:26ごろ再スタート。


つづく

2012年6月25日月曜日

サコライド釜めし16hレポ(1/4くらい)

IMG_1067
ロングライドのきっかけは、なんだっていいと思うんですよね…ということで突然ですが、釜めしを求めてはるばる群馬まで走ってきました。いわゆる「サコライド釜めし16h」です。

サコライドとは、カフェサコッシュという下北沢のお店が今年の1月からはじめた企画です。毎月テーマが変わり、伊豆半島や房総半島の一周ライドをはじめ、静岡御前崎までの往復ライドや長野・山梨のダブル善光寺をめぐる550kmライドなど、どれも走りごたえのありそうなコースが設定されています。くわしくはこちらのリンク(お店のHPに飛びます)をどうぞ。

今月からいつどのテーマに挑戦してもいいということになったようで、わりと難易度が低そうな――それでもトータルで270km弱走るという――釜めしライドを選びました。

本来なら何度かサコッシュさんに足を運び、顔を覚えてもらってから挑戦する旨を伝えるべきだったと、振り返って思います。なんせカレーを食べにきた初見の若造が、店を出る際にいきなり「今週の日曜日にサコライドに挑戦したいんだけど」と言い出すものならば、「一体なんなんだこいつは…」と怪しがられないほうがおかしいです。

つづく

▼走行データ
走行距離: 277km
獲得標高: 904m
所要時間: 13:45:08(20.1km/h)
走行時間: 10:28:21(26.5km/h)
停止時間: 03:16:47(23.9%、長い…)
平均心拍: 143bpm
平均回転: 81rpm

▼走行ルート