2012年10月29日月曜日

リハビリロングde鹿野山

10/27(土)

10月最後の週末に、ぷらっと140km走ってきた。



東京〜大阪キャノボ完走で一段落したのもあり、気持ちはすっかりオフモードに突入。
オンとオフの区別なんてもともとないけど、300km超のロングとか考えるだけで気が重くなる。

とりあえずローラーを回して現状維持に努めていたけど、気づけば10月も終わり。
ひさしぶりに外へ走りに行きたくなったので、さくっとルートを作成。

キャノボ以来のリハビリロングということもあり、140kmと比較的短めの距離に設定。
これくらいの距離なら睡眠時間を必要以上に削る必要もないし、気持ちがダレない。

自分が自転車に乗って楽しく感じられるのは、よくて180km/day位なんじゃないかと思う。
200とか300km、400以上を一気に走ろうとするとやっぱりキツイ。
装備はある程度固まってきたけど、体調管理が甘かったり天気を見誤るとNG。
そのぶん150くらいなら割とごまかしが効くんですよね。。よくも悪くも。

今回のルート作成にあたっては房総半島の新規開拓も兼ねてみた。
ここ最近は房総半島ロングで廻るスポットとかルートが固定されてきてややマンネリ気味。
とはいえ房総半島でよく使われるコースっていうのもルートラボで探せば山ほど出てくる。

自分のこだわりとして「なるべく一筆書きに、単純な往復コースは作らない」ってのがある。
要はルートラボでコースの全体像を見た時にぱっと見できれいかどうか。
一番いいのは「○○半島一周」みたいに、ある地形を大きくぐるっと一周描くコース。
一番よくないのは距離や獲得標高を稼ぐがためにあっちこっちを寄り道するコース。
これはあくまで持論ということで参考までに。

走ってみてのざっくりとした感想は、
・鹿野山福岡口は路面が荒れてて、登るならいいけど下るのはこわい
・久留里近辺のK163、K160は良い感じのアップダウン、路面状況もGood
・さいごに立ち寄った通称「長柄周回」コースは確かに走りやすかった
・・ローラー台に飽きたけど実走でロング行きたくない時にふらっと行くとよさげ

さっそく複数パターンのコースを組んでみたので、この冬もなんとか飽きずに走れそう。
あとはジャージポケットに入るウィンドブレーカーが1つあれば。。


0 件のコメント:

コメントを投稿